イタリアンレストラン「サイゼリヤ」が、いよいよマレーシアにやってきます。
2025年8月19日、同社はマレーシアに100%子会社を設立すると発表しました。
設立は2025年9月を予定していて、現地でのレストラン開業に向けて準備が始まるようです。
オープン日程はまだ未定ですが、マレーシアでも「ミラノ風ドリア」が食べられる日が近いのかもしれません。
2025年は“海外展開ラッシュ”の年
今年のサイゼリヤは本当に攻めています。
2025年4月にはベトナム・ホーチミン市に1号店をオープン。
そして中国内陸部の武漢市、さらにはオーストラリアでも子会社を設立すると発表していて、続いてマレーシア。
まさに「アジアから世界へ」と動きを加速させています。
サイゼリヤの海外ネットワーク
・中国(上海・広州・北京・香港・武漢)
・台湾
・シンガポール
・ベトナム(2025年1号店オープン)
・オーストラリア(2025年 子会社設立)
・マレーシア(2025年 子会社設立予定)

海外サイゼの“ちょっと違う”楽しさ
実は、サイゼリヤは海外ごとに少しメニューが違います。
例えばシンガポールのサイゼでは、現地の味付けに寄せたアレンジがあったり、台湾ではドリンクやデザートのラインナップが日本と違ったり。価格もその国の物価に合わせて設定されているので、日本の「300円ドリア」を知っている身としてはびっくりすることも。
「いつものサイゼ」がありながら「ここだけのサイゼ」も楽しめるのが、海外サイゼの面白さなんですよね。
マレーシア版サイゼリヤでは、どんなメニューが登場するのか?
辛めのアレンジ料理や、現地フルーツを使ったデザートなんて出たら面白そうです。

まとめ
2025年のサイゼリヤは、海外展開を一気に広げている真っ最中。日本ではおなじみの“あの味”が、マレーシアの人々にどう受け入れられるのか楽しみですし、旅行好きにとっては「海外サイゼ巡り」が新しい楽しみ方になるかもしれません。
次の旅行先でサイゼリヤを見かけたら、ぜひメニューをのぞいてみてください。「あれ、日本とちょっと違う!」という発見がきっとありますよ。
